園だより

前の園だよりへ 次の園だよりへ

2017年09月

しょうぼうじどうしゃ じぷた

じぷたは、ちびっこでも はたらきものです。
ちいさな うちがかじになると、すぐに
とびだしていきます。ぷーぷーとサイレンの
おとも いさましく はしっていって、
たちまち かじをけしてしまいます。

しょうぼうじどうしゃ じぷた
渡辺 茂男 さく
山本忠敬 え
1963/10/1

今年の立秋が8月7日で、秋の始まりは既に1ヶ月前、9月に入って秋分の日も近づいています。この時期はいつも、まだまだ暑くてプールも続いている年もありますが、今年はきっちり9月前には涼しくなって、秋を感じさせる気候となってきました。“実りの秋”で夏の野菜に続いて色々な収穫も楽しみですが、浅川のシンボルでもある栗の木にも、小さなイガが付き始めました。毎年春には、葉がちゃんと出てくるかと心配させる老木ですが、かわいいイガイガがポトリとくるのにはご注意下さい。
ただ小さいうちに大部分が落ちてしまい、台風等でまた消えてなかなか実が成った物にまでなるのが少なくなってきたのは、寄る年波という事なのかもしれません。
しかしさくらや栗の木と虫取り網は、毎年の夏の記憶には欠かせないものだと思います。
9月1日は防災の日です。この日は関東大震災の起こった日でもありますが、災害に於いて重要なのは備蓄→蓄え備える事。特に水・食料は必要不可欠な物である事、そして何よりまず自分自身に必要だという事。その上でどう準備するかは人それぞれではありますが。
来月14日は運動会です。大人も急に体を動かして大変な事にならないように、今から準備を怠りなく、入念に当日に備えていただきたいと思います。

お知らせ

幼児クラスの中村保育士が、足を痛め数か月入院治療していましたが、未だ全快ならずという事で退職となりました。
また、新たに 岡本看護師が入りました。よろしくお願いします。

セブTシャツ2017

img 毎年呼びかけている、フィリピン・セブ島の子どもたちへのTシャツプレゼントです。衣替えの時期に、小さくなってもう着なくなった半袖Tシャツ・半ズボンがありましたら、セブ島の子どもたちにプレゼントしませんか?クリスマスに間に合うように、10月上旬発送の予定です。(船便のため)園までお持ちください。

09月の園のカレンダー

4日〜14日 身体測定(各クラス)
7日(木) 乳児検診
8日(金) ふれあいの日(お月見団子作り)
12日(火) 総合避難訓練(高尾消防署)
13日(水) 職員会議
14日(木) 高尾保育園との交流(ゆり組)
18日(月) 敬老の日(休園)
23日(土) 秋分の日(休園)
26日(火) 語りの日(しずくの会)
布団乾燥 5日(火)・19日(火)
実習生  武蔵野大 4日〜16日
職場体験 横山中  6日〜8日
       館中  19日〜22日
陵南中 26日〜30日
前の園だよりへ 次の園だよりへ